浅煎り豆

グラインダー

【レビュー】最高のグラインダー?Bentwood Vertical 63 大解剖

EK43と比べられることもあるBentwood Vertical 63。 良いと言われているけれどあまり情報がないので買ってみました! できるだけ詳しく解説したいと思います!内容がうまくまとまらないので、気になったらTwitt...
ミルクビバレッジ

簡単、安定!濃縮ミルクの作り方!

バリスタの大会ではカプチーノなどのミルクビバレッジを提供します。 最近の大会では多くの人がミルクビバレッジ用の牛乳として、冷凍濃縮した牛乳を用いています。しかし、一般の家庭では濃縮ミルクを飲む機会はなく、大会と家庭の距離を感じるので...
カフェ

9/17オープンのUNIQLO COFFEEに行ってきました!

UNIQLO GINZAは9/17にリニューアルオープンし、 最上階の12階にコーヒースタンドがオープンしたので早速行ってきました! メニュー メニューは3種類のみです。 ユニクロオリジナルブレンドコーヒー(HO...
未分類

数値が勝手に増える?デジタルスケールで上手く測れない時の原因と対策

デジタルスケールを使っていて勝手に数値が増えるということはありませんか?もしくは購入しようとしても商品レビューに書いてあって不安という方もいるのではないでしょうか。 実はこれ、不良品ではなく正しく使えてないだけなんです。 デジ...
テクニック

ラオスピンとは?

コーヒーのドリップ中にドリッパーをくるくると回すことを、「ラオスピン(rao spin)」と呼ぶことがあります。 自分の理解もまだ浅いですが、整理も兼ねてまとめておきたいと思います。 このテクニックには、コーヒー業界で有名なス...
レシピ

大さじ1は何g?正しいバターコーヒーのレシピ!

バターコーヒーダイエットという言葉を聞いたことはありますか? 体重が減り頭の回転が早くなると話題のダイエット方法なんです。 今広まっているレシピより、最新でより正しいレシピを紹介していきます! 今回、本当に効果があるのか...
レビュー

【レビュー】淹れたて!マクドナルドプレミアムローストコーヒー

夜中にマックに行ってコーヒーを注文したら作り置きがなく、その場で作り始めてもらうことになりました。今回はせっかく淹れたてが出てきたので、レビューを書いておこうと思います! プレミアムローストコーヒー マクドナルドのプレミアムロ...
知識

TDS、収率とは?

コーヒー業界でTDSや収率という言葉をよく聞くようになりました。この単語は科学っぽくやってる人がよく使ってる印象です。中途半端な科学は非科学より迷惑になるので、しっかり理解して使いましょう。 TDSとは TDSとは、Total...
Flair Espresso

Flair Espressoチャンピオンレシピ!

こんにちは。Flair Espresso Championship 初代チャンピオンです。Flair Espressoは自分好みに調整できますし、かなり良い味も出るのですが、自由度が高すぎて悩む人も多いのかなと思います。私は大会に向けてど...
グラインダー

コスパ最強ミル!TIMEMORE C2レビューと調整方法

最近TIMEMORE C2を初心者にもプロにもめちゃくちゃ推してます。買った人はかなり満足してくれていますね。自分自身もっと高級なグラインダーを持っているにも関わらず、買って良かったと思っています。 何がそんなにいいのか紹介していき...
グラインダー

TIMEMOREグラインダー比較

コーヒーグラインダー(コーヒーミル)を買う時って結構悩みますよね。実家へ帰るとき用にハンドグラインダーが欲しいなと思っており、TIMEMOREのコーヒーグラインダーが価格的にもちょうど良かったので悩んでいました。今回はTIMEMOREの中...
バリスタ

コーヒー関係者に知っておいて欲しい社員の権利

残念ながら飲食業界はブラックになりがちです。今回は本当なら自分にどんな権利があるのか知っておいて欲しいと思い、まずは代表的なところで、給与について紹介します。労働者の権利は労働基準法で定められていますので、詳しくは厚生労働省の『労働基準に...
知識

コーヒーのコモディティ価格について

コーヒーの価格が高騰した、という話を聞いたことはあるでしょうか。この場合のコーヒーの価格というのは、ダイレクトトレードしたときの価格を上げた、オークションでの価格が高くなった、という話ではありません。コーヒーの価格というと、一般的にはコー...

カスタムウォーター基礎編

コーヒーを淹れる水にはこだわっていますか?私は水道に浄水器をつけて淹れていますが、そういう方が多いのではないでしょうか?コーヒーの大会では水をカスタムすることが多くなってきています。今回はコーヒーの水について重要なポイントを紹介したいと思...
コーヒー豆

【個人輸入】海外ロースターからの豆の買い方!

海外ロースターからコーヒー豆を購入するのはハードル高く感じますよね。日本に輸入してくれているのを買うこともできますが、手間がかかっている分ちょっと高いんです。焙煎から何日経っているかわからないお店もありますし。 今回は海外ロースター...
タイトルとURLをコピーしました